大安吉日カレンダードットコム
更新
家や土地を購入する、不動産契約を結ぶ--これらは人生の中でも特に大きな、そして重要な決断のひとつです。
だからこそ、そんな不動産の契約などを「いい契約にしたい」「失敗したくない」「安心して進めたい」と誰もが思うものです。
また人生100年時代であること、老後の2,000万円問題、将来の年金額の少額予想への不安、そして昨今流行りで目指す人も多いFIRE(Financial Independence, Retire Early)の意識もあり、不動産投資を始める人、または今現在行って更に広げていきたいという人などが増えており、それらには必ず重要な不動産の契約がついて回ります。
暦にはそういった『不動産や家や土地における契約に縁起のいい吉日』というものも存在し、多くの人がそれを活用して、大切な不動産の契約や家・土地の契約の日として選んでいます。
こちらページでは、2025年不動産の契約や家・土地の契約に縁起のいい吉日をご紹介。ぜひ参考にしてその不動産や家・土地の契約をいいものにする、運気の上がるものにするのにお役立てください。
また逆に不動産の契約、家や土地などに縁起のよくない日も合わせてお伝えし、大事な不動産などの契約をよくないものにしないよう、避けるなどするのに参考ください。
※今月ー最新月の不動産の契約、家や土地に縁起のいい吉日を知りたいという方は▼こちらからどうぞ
1位
2025年12月21日(日)赤口
天赦日 + 一粒万倍日 + 甲子の日
こちらの日は、
年に数度しかない貴重で、あらゆることに最上吉日とされており、とくに『新しいことを始めるのにいい日』ともされている『天赦日』
に
一粒の籾(モミ)をまけば、万倍の籾を持った稲穂になる吉日、何事を始めるにもいい日とされる『一粒万倍日』
に加えて
60日に一度巡る貴重で、この日に始めると長く続く、この日から運気がいい流れになる吉日『甲子の日』
が重なる同年内でもNo.1クラスの非常に貴重で縁起のいい吉日となり、かつでラストの大吉日であり、そして日曜日の休日にも重なるという、同年内で不動産の契約、家や土地の契約で最もおすすめの縁起のいい吉日です。
天赦日、一粒万倍日は新しいことをするのに非常に良い吉日とされており、新しい不動産を手に入れる、その契約をするなどに向いている吉日となります。
そこにその日から運気が上がり続けるという甲子の日の縁起が重なり、かつ日曜日の休日にも重なるという、これ以上に縁起のいい日はなかなかありません。
おそらく年内の最後の休日かつ大吉日であり、どちらかというとこの日に行われる不動産契約や売買は、その物件が次の年2026年により大きく羽ばたく、次の年も運気が上がり続けるためのものとなる意味合いが強いでしょう。
▼2025年 各月の不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日はこちらから
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
2位
2025年8月11日(月・祝)祝日
大安 + 一粒万倍日 + 定
こちらの日は
大安日、大安吉日、何事においても吉の日、日本人が最も好むお日柄の『大安』
に
一粒の籾(モミ)をまけば、万倍の籾を持った稲穂になる吉日、何事を始めるにもいい日とされる『一粒万倍日』
が重なるのに加えて、
物事が定まる日、重要な決定を下すのに適した日でとくに契約関係に吉の十二直の吉日『定(さだん)』
の3つの吉日が重なり、かつ祝日の休日にも重なる、同月内で不動産の契約、家や土地の契約におすすめの縁起のいい吉日になります
大安という日本人がもっとも好むお日柄であるとともに、人生の大事な決め事、とくにこういった契約事をする際に最も重要視されるお日柄である大安日。そこに一粒万倍日という新しいことをするのに良い良いとされる吉日であり、かつ契約関係のに吉の定にも重なり、加えて祝日の休日が重なるので年内でもなかなかないすばらしい吉日になります。
ぜひ不動産の契約、家や土地の契約の日として活用したいところですね。
不動産の売買契約、家や土地の購入契約などにとても縁起のいい日であり、 加えて、祝日の休日にもかさなるので一層おすすめの日となります。
(個人の方だと不動産の売買契約、家や土地の購入契約などの席を設けるのには、やはり土日祝の休日がたいへん好まれますので)
もちろん、事業用・業務用の不動産売買の場合にも土日休日は活用されるので、それらの不動産の契約関係にもこれらの日はおすすめの吉日です。
※8月11日(月・祝)で時期的に「お盆休み」にも入る時期なので、不動産仲介の業者や関係業者がお盆休みに入っている可能性もありますので、その点を事前に確認することもおすすめします。
▼2025年 各月の不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日はこちらから
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
3位
2025年5月11日(日)大安
大安 + 一粒万倍日
2025年7月12日(土)大安
大安 + 一粒万倍日
2025年10月19日(日)大安
大安 + 一粒万倍日
2025年12月20日(土)大安
大安 + 一粒万倍日
これらの日は
大安日、大安吉日、何事においても吉の日、日本人が最も好むお日柄の『大安』
に
一粒の籾(モミ)をまけば、万倍の籾を持った稲穂になる吉日、何事を始めるにもいい日とされる『一粒万倍日』
が重なり、かつ土日祝日の休日にも重なる吉日で、不動産の契約、家や土地の契約におすすめの縁起のいい吉日になります
大安という日本人がもっとも好むお日柄であるとともに、人生の大事な決め事、とくにこういった契約事をする際に最も重要視されるお日柄である大安日。そこに一粒万倍日という新しいことをするのに良い良いとされる吉日であり、加えて土日祝日の休日が重なるので、ぜひ不動産の契約、家や土地の契約の日として活用したいところですね。
不動産の売買契約、家や土地の購入契約などにとても縁起のいい日であり、 加えて、土日祝日の休日にもかさなるので一層おすすめの日となります。
(個人の方だと不動産の売買契約、家や土地の購入契約などの席を設けるのには、やはり土日祝日の休日がたいへん好まれますので)
もちろん、事業用・業務用の不動産売買の場合にも土日祝日の休日は活用されるので、それらの不動産の契約関係にもこれらの日はおすすめの吉日です。
また
2025年5月23日(金)大安
大安 + 一粒万倍日
2025年8月5日(火)大安
大安 + 一粒万倍日
これらの日も同じく大安と一粒万倍日が重なりますが、平日の吉日になりますがこれらの日も不動産の契約、家や土地の契約におすすめの吉日です。
平日に吉日が重なる日になりますが、その平日や仲介業者の営業日などで、いい物件・不動産が見つかったなどの時や、事業者としていい不動産を売買する・契約するなどの日に積極的に吉日を活用したいですね。
ただし、以下の日は同じく大安と一粒万倍日が重なりますが、残念ながら『不成就日』とも重なってしまいます。
大安と一粒万倍日の吉日具合がまったくなくなるわけではありませんが、不成就日のほうが強いと言われるので、半減もしくはそれ以上に相殺されてしまいますので、上記の大安と一粒万倍日だけの吉日をよりおすすめします。
※ただし上記でお伝えしたように、一粒万倍日は「借金も大きくなって返ってくる」という側面もありますので、無理なローンを組んだり、一発大博打的な投資に打って出るのではなく、しっかりとリスクヘッジ、ローンの返済スケジュールくんでの契約とするそのきっかけ吉日とするといいでしょう。
▼2025年 各月の不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日はこちらから
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
4位
2025年3月10日(月)赤口
天赦日 + 一粒万倍日
2025年10月6日(月)仏滅
天赦日 + 一粒万倍日
これらの日は、
年に数度しかない貴重で、あらゆることに最上吉日とされており、とくに『新しいことを始めるのにいい日』ともされている『天赦日』
に
一粒の籾(モミ)をまけば、万倍の籾を持った稲穂になる吉日、何事を始めるにもいい日とされる『一粒万倍日』
が重なる同年内でもトップクラスの貴重で縁起のいい吉日となり、平日の吉日になりますが、もちろん不動産の契約、家や土地の契約でおすすめの吉日です。
ですが、六曜が赤口・仏滅とも重なるため、縁起の上ではその点がマイナスとなっています。
天赦日、一粒万倍日は新しいことをするのに非常に良い吉日とされており、新しい不動産を手に入れる、その契約をするなどに素晴らしく向いている縁起のいい吉日となります。
天赦日、一粒万倍日の縁起の良さが、赤口・仏滅の悪さに勝っているため、同日もおすすめの吉日となります。
平日に吉日が重なる日になりますが、その平日や仲介業者の営業日などで、いい物件・不動産が見つかったなどの時や、事業者としていい不動産を売買する・契約するなどの日に積極的に吉日を活用したいですね。
▼2025年 各月の不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日はこちらから
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
5位
2025年4月25日(金)赤口
一粒万倍日 + 甲子の日
2025年8月23日(土)先勝
一粒万倍日 + 甲子の日 + 定
これらの日は
一粒の籾(モミ)をまけば、万倍の籾を持った稲穂になる吉日、何事を始めるにもいい日とされる『一粒万倍日』
と
60日に一度巡る貴重で、この日に始めると長く続く、この日から運気がいい流れになる吉日『甲子の日』
が重なる素晴らしい吉日で、これらの日も同月内で不動産の契約、家や土地の契約におすすめの縁起のいい吉日になります
また8月23日(土)の方は、加えて
物事が定まる日、重要な決定を下すのに適した日でとくに契約関係に吉の十二直の吉日『定(さだん)』
にも重なり、かつ土曜日の休日にも重なるため、より一層不動産の契約、家や土地の契約に最もおすすめの縁起のいい吉日になります
一粒万倍日という新しいことをするのに良い良いとされる吉日であることに加え、甲子の日というこの日から良くなっていく、良くなり続けるという吉日でもあり、かつ契約関係のに吉の定にも重なり、平日・休日ともに重なるので、こちらの日も年内でもなかなかないすばらしい吉日になります。
ぜひ不動産の契約、家や土地の契約の日として活用したいところですね。
▼2025年 各月の不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日はこちらから
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
2025年7月24日(木)大安
大安 + 天赦日 + 一粒万倍日 ✕不成就日
こちらの日は、「大安」「天赦日」「一粒万倍日」が重なるウルトラ最上吉日なのですが、残念ながら不成就日と重なってしまい、大変残念ながら不動産の契約、家や土地には不向きの日となってしまいます。
不成就日は不動産売買などに大きく関わる「契約」において、とくに向いていない、避けるべき日となっています。
ぜひこれらの縁起のいい吉日を活用して、2025年に不動産の契約、家や土地の契約をよりよいものにしていきましょう。
(翌年)2026年の不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日はこちら >
▼2025年 各月の不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日はこちらから
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
人生で相当な高額である不動産における、投資や売買・契約に冠することなので、運気や縁起を非常に大事する人は多くいます。
良質な物件を手に入れる、投資につながる不動産を手に入れる、売買するのなら、それらの運気の上がる縁起のいい吉日を選ぶ人も多いでしょう。
当サイトでは以下の吉日を不動産投資、不動産の契約、家や土地に縁起のいい吉日として紹介し、かつそれらが複数重なる日をさらに縁起のいい日として紹介しています。
※先に2025年の不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日(日程)を確認したい方はこちら
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
大安日、大安吉日、何事においても吉の日
とされ、日本人が最も好むお日柄です。
「人生の大切なことは大安吉日に」という人は現代でもじつに多いものです。
不動産という人生で最も大きな売買とその契約をしたり、投資対象として手に入れる、というまさに「人生における大事な時」にはやはり大安の日にという人はおすすめの吉日です。
じつは不動産業者や銀行側でもこの大安日を重視してて、重要な契約の日は買い主のことも考えてこの大安の日に、設定されることもあるようです。
【吉日】大安(たいあん)について詳しくはこちら
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
百の神々が点に登り、天が万物の罪を赦す日
年に数回しかない最大吉日とされています。
何をするにも非常にいい日とされ、とくに『新しいことを始めるのにいい日』ともされています。
新しく不動産を持つ、またはいい売り手に渡すなどのまさに新しいステージに入る、その契約を行うというのにもいい吉日となります。
金運・財運アップの吉日でもあるので、利回りやキャピタルゲインなどを望む不動産投資をする人(これから始める人やさらに伸ばしていきたい人も)にとってもおすすめの吉日となります。
【最上吉日】天赦日(てんしゃにち)について詳しくはこちら
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
一粒の籾(モミ)をまけば、万倍の籾を持った稲穂になる
という吉日。
何事を始めるにもいい日とされており、上記天赦日とともに昨今大変人気の吉日です。
文字通りこの一粒が万倍になるという縁起をかついで、不動産投資をはじめ多くの投資や資産を手に入れるにはうってつけの吉日となります。
また資産としても、人生の住処としても不動産を持ち始める、それにともなる契約をする日としてもおすすめの吉日となります。
※ただしこの一粒万倍日は不動産投資・不動産の契約、家や土地において一点気をつけなければいけない点があります。→くわしくはこちら
【吉日】一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)について詳しくはこちら
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
この日に始めると長く続く、この日から運気がいい流れになる日
とされる日で、十干十二支の一番最初の「甲子」を冠する60日に一度巡ってくる貴重な吉日。
大黒天との縁も深く金運や財運の縁起もあります。
不動産という人生で最も大事な売買とその契約をし、ここからいい不動産物件であり続ける、価値が上がり続けるとともに、不動産投資においては有料資産となり続けてくれることでしょう。
【吉日】甲子の日(きのえねのひ)について詳しくはこちら
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
『十二直(じゅうにちょく)』という駐暦の一つで、北斗七星の動きから一日の吉凶を占うもので、その十二の吉凶の日の中で、
定(さだん)
は物事が定まる日、重要な決定を下すのに適した日、建築(柱立て)、棟上げ、移転、開店などに吉であり、とくに契約関係に吉とされています。
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
なお、当サイトでは紹介する吉日に不動産の契約、家や土地の契約などをしなければいけない、逆にしてはいけないということをお伝えしているわけではありません。
世間一般的に不動産の契約、家や土地、それに伴う契約を行うのに縁起のいい日を選び、大切にしいる人が多いのを受け、それらに合う縁起のいい日を各年ごとに紹介をしています。
その縁起のいい日を実際に選ぶかどうかはみなさまの意思のもとに選んでいただけますよう、お願いいたします。
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
不成就日とは撰日(撰日)という暦注の一つで「凶日」であり、
何事も成就しない日、悪い結果だけになる日
とされており、以下のようなことを行うにはとくに凶されています。
と様々なことが凶となっており、結婚関係や建設関係においては今でも重きがおかれ避ける傾向にあるともいいます。
月に3〜5回ほどあり、上記の大安などの吉日と重なってしまうことも多くあります。
不動産売買などに限らず、他の人生の大事な場面や慶事などでも、大安など吉日とこの不成就日が重なる場合は、避ける、他の吉日のみである日を選ぶ、という傾向があります。
不動産の契約、家や土地においては「契約」に対して凶日である
ことが大きく避けられる傾向にあります。
不動産売買は人生の中で大きな金額の取引、でありその契約は凶日でなく、吉日を選ぶのがいいでしょう。
六曜や吉日同様に科学的な根拠はありませんが、日本人は縁起をとても大事にする民族であり、あえて縁起が悪い、よくないとされている日に人生の大事なことを行うのも避ける傾向が強いのも事実です。
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
「え?一粒万倍日って“よくない日”なの!?」
と思われた方も多いかと思います。
たしかに一粒万倍日は上記で紹介したように、何かを始める、万倍になって大きくなるものを行うのには吉日ではあります。
でも同時に
よくないこと、望んでないことも万倍になってしまう
という面もあり、不動産の契約、家や土地でいうと
「借金(ローン)も大きくなってかえってきてしまう」
という側面があります。
とはいえ、不動産の購入の場合、ローンを組んで、融資を受けて、という場合がほとんどでしょう。
一粒万倍日には借金も大きくしてしまうという面を気をつけつつ、ローンや融資返済の計画・見通しをしっかり持つ、という気をつける機会にするのにいい日、気をつけるべき日としておさえておくのがいいでしょう。
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
お伝えしたように『不成就日』は何事もうまく行かない凶日とされているので、不動産売買、とくにその契約において向いていない日となります。
不動産における売買、取引にはすべからく契約が絡むため、不成就日がとくに向かないことと言えます。
いくつかの不成就日は大安や一粒万倍日、また商談や契約の席を設けるのに使われる土日とも重なるので、よくチェックしておくといいでしょう。
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
上記吉日を含めた2025年各月の不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日も以下の各ページで紹介しています。
上記以外で不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい日はないか?など調べるのにご活用ください。
(翌年)2026年の不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日はこちら >
▲2025年 不動産の契約、家や土地の契約に縁起のいい吉日一覧へ
不動産の契約、家や土地の契約と縁起のいい日に関するアンケートを行っています。アンケートにお答えいただくとその場ですぐにアンケート結果を見ることができます。