大安吉日カレンダードットコム
2024年11月20日 更新
金運の吉日である「巳の日」の上位吉日として人気の高い『己巳の日』。どんな吉日でどんなことをするにいい日のか、をお伝えするにゃん。
巳の日は十二支の「巳」が振られた日であり、12日ごとにめぐってくる日。
その中で十干(天干)の「己(つちのと)」とあわせて、この巳の日と重なる日を己巳の日(つちのとみのひ)といい、60日に1回しか来ない貴重な日のため、とくに縁起がよく金運が上がる日されています。
弁財天の縁日であり、日本三大弁財天(宝厳寺・江島神社・厳島神社)など弁財天祀っている神社・お寺ではこの己巳の日に境内で縁日を行うところもあります。
財のご利益ある弁財天に縁のある日なので、この日に財布を新調したり、銭洗弁天でお金を洗ったりすることで、金運や財のご利益が上がるとも言われています。
※なお、当サイトでは己巳の日が必ず縁起がいい、何か行動するなら必ずその日にしなくてはいけない、ということではなく、お日柄や縁起を大事にされる方や、それぞれの謂れに沿って行事を行いたいという方などに参考にしていただければと思っております。
こちらのページで2022年の1月〜12月全ての巳の日・己巳の日を掲載しています。
・財布の新調・使い始め
・宝くじの購入
・弁天様に参拝・銭洗い など
己巳の日は巳の日の上位吉日であり、上述のようにお金や財運の御利益ある弁財天(神社では市杵島姫命(いちきしまひめ))の使いとして関係も深く、巳の日は「お金」にも「財」にも関わる『財布』の新調や使い始め、おろしはじめにもいい日とされています。
この日に財布を新しく使いはじめ、かつ中に入れたお金を後述の銭洗いして、金運・財運アップにつなげるという方も多くいます。
最近では、一粒万倍日や寅の日など他の金運の日と合わせて財布の購入日に当てる人も多くいます。
己巳の日は「財」につながる『宝くじ購入』の日としてもいいとされています。
へび、とくに白ヘビや黄へび(金へび)は幸運と財運の使いともされているので、そのヘビの日である巳の日は購入することで大きな財を得ることにもつながる可能性のある宝くじ購入にチャンスの日となります。
最近では宝くじ売り場やチャンスセンターなどでも、大安吉日だけでなく、この巳の日や己巳の日を含めた金運の日をアピールした幟や看板を出して宝くじの購入日としてアピールしています。
上述のように巳の日・己巳の日の巳はヘビであり、とくに白ヘビは弁財天の使いとして、弁財天と深いつながりがあります。
そのつながりから、巳の日と己巳の日に弁財天をまつる神社やお寺などを参拝し、銭洗いを行うと金運に恵まれる、という風習があります。
全国にある多くの銭洗い弁天にて、池や小川などで銭洗いをし、金運や財運などの弁財天のご利益にあやかりたいという多くの方が銭洗いを行っていきます。
※こちらで銭洗い弁天のあるところも含めて、日本全国の金運の神社・お寺を紹介しています。
同サイトでは大安や吉日、お日柄などに関するアンケートを行っています。アンケートにお答えいただくとその場ですぐにアンケート結果を見ることができます。