大安吉日カレンダードットコム
大安、一粒万倍日、天赦日などの吉日とそれらの吉日に行うといい事などをご紹介
更新
今年2025年 巳の日の一覧カレンダーを掲載しております。
今年2025年のぜんぶの巳の日・己巳の日をこのページで掲載してますにゃん
巳の日・己巳の日は、金運アップの吉日として最近とっても人気だにゃん
またその巳の日に大安や天赦日、一粒万倍日など他の吉日と重なる日も紹介してるので要チェックにゃ (=^ω^=)
※巳の日の白ヘビのイメージ 撮影:大安カレンダードットコム
巳の日とは十二支の「巳」が振られた日であり、12日ごとにめぐってくる日のこと。 「巳」はヘビのこと。
ヘビは神の使いとされ、縁起のいい生き物としても多くの神社などで祀られ、とくに白蛇は弁財天の使いであり、弁財天は文字にも入っている「才」才能・「財」財宝のご利益があるので、巳の日は金運や財運に縁起のいい吉日とされています。
またその巳の日の中で十干(天干)の「己(つちのと)」とあわせて、この巳の日と重なる日を己巳の日(つちのとみのひ)といい、60日に1回しか来ない貴重な日のため、とくに縁起がよく金運が上がる日されています。
巳の日について詳しくはこちら
【金運吉日】巳の日(みのひ)
己巳の日について詳しくはこちら
【金運吉日】己巳の日(つちのとみのひ)
※巳のイメージ|画像提供:PIXTA
1月12日(日)赤口 巳の日
1月24日(金)赤口 巳の日
2月5日(水)友引 巳の日
2月17日(月)友引 巳の日
3月1日(土)先負 己巳の日
3月13日(木)先負 巳の日
3月25日(火)先負 巳の日
4月6日(日)大安 巳の日 + 大安
4月18日(金)大安 巳の日 + 大安
4月30日(水)赤口 己巳の日
5月12日(月)赤口 巳の日
5月24日(土)赤口 巳の日
6月5日(木)友引 巳の日 + 一粒万倍日
6月17日(火)友引 巳の日 + 一粒万倍日
6月29日(日)仏滅 己巳の日 + 一粒万倍日
※巳(へび)の神社での置物イメージ|画像提供:snapmart
7月11日(金)仏滅 巳の日
7月23日(水)仏滅 巳の日
8月4日(月)仏滅 巳の日
8月16日(土)仏滅 巳の日
8月28日(木)赤口 己巳の日
9月9日(火)赤口 巳の日
9月21日(日)赤口 巳の日
10月3日(金)先勝 巳の日
10月15日(水)先勝 巳の日
10月27日(月)先負 己巳の日
11月8日(土)先負 巳の日
11月20日(木)仏滅 巳の日
12月2日(火)仏滅 巳の日
12月14日(日)仏滅 巳の日
12月26日(金)大安 己巳の日 + 大安
(翌年)2026年の巳の日・己巳の日カレンダー >
巳の日は上述のようにお金や財運の御利益ある弁財天(神社では市杵島姫命(いちきしまひめ))の使いとして関係も深く、巳の日は「お金」にも「財」にも関わる『財布』の新調や使い始め、おろしはじめにもいい日とされています。
この日に財布を新しく使いはじめ、かつ中に入れたお金を後述の銭洗いして、金運・財運アップにつなげるという方も多くいます。
最近では、一粒万倍日や寅の日など他の金運の日と合わせて財布の購入日に当てる人も多くいます。
巳の日は「財」につながる『宝くじ購入』の日としてもいいとされています。
へび、とくに白ヘビや黄へび(金へび)は幸運と財運の使いともされているので、そのヘビの日である巳の日は購入することで大きな財を得ることにもつながる可能性のある宝くじ購入にチャンスの日となります。
最近では宝くじ売り場やチャンスセンターなどでも、大安吉日だけでなく、この巳の日や己巳の日を含めた金運の日をアピールした幟や看板を出して宝くじの購入日としてアピールしています。
上述のように巳の日の巳はヘビであり、とくに白ヘビは弁財天の使いとして、弁財天と深いつながりがあります。
そのつながりから、巳の日と己巳の日に弁財天をまつる神社やお寺などを参拝し、銭洗いを行うと金運に恵まれる、という風習があります。
全国にある多くの銭洗い弁天にて、池や小川などで銭洗いをし、金運や財運などの弁財天のご利益にあやかりたいという多くの方が銭洗いを行っていきます。
※こちらで銭洗い弁天のあるところも含めて、日本全国の金運の神社・お寺を紹介しています。
金運の吉日「巳の日・己巳の日」に関するアンケートを行っています。アンケートにお答えいただくとその場ですぐにアンケート結果を見ることができます。